【神社めぐり|茨城県】泉神社の魅力やおすすめスポットを紹介します。

湧き出る泉

泉神社について

茨城県日立市にある泉神社は、その名のとおり、美しい泉が湧く美しい神社であり、また、宇治49年(紀元前42年)にこの地方に鎮祀されたと伝えられている大変歴史のある神社です。

泉神社の社記には、天から霊玉が落ちてきてこの地に当たり、沸騰して泉になったと記されています。
なんとも素敵な言い伝えです。ご祭神はこの霊玉を神格化した天速玉姫命がお祀りされております。

泉神社は地元の方々に愛され、商工繁盛、交通安全、家内安全、延命招福、五穀豊穣、海上安全、大量満足、縁結び、安産等の祈願所とされています。

アクセス

アクセスは電車の場合、JR常磐線大甕駅より徒歩約10分です。

車の場合は、常磐自動車道日立南太田インターチェンジから約15分で、駐車場は神社のすぐ横にあります。

境内

まずは、鳥居をくぐると、茨城百景に指定される泉の森の中を歩くことができます。

植物からでるマイナスイオンで、清々しい気分になれます。

少し歩くと、御神木、社務所があり、その奥が社殿になります。拝殿は大きくはありませんが、歴史を感じることができるでしょう。

【拝殿】

【御本殿】

伝説の泉

階段の右側を降りると、お社があり、そのすぐわきにあるのが、霊玉が落ちたとされる伝説の泉です。

信じられないほどの美しさと、透明感のあるエメラルドグリーン。なかなか見ることができない光景です。心が奪われてしまいますので、要注意!(笑)

茨城県が誇る人気のパワースポットですので、是非、参拝に訪れてほしいです。

【伝説の泉】

【厳島神社(弁天様)】

👇神社めぐりのことならこちらが便利です👇

👇旅のご予約はこちらが便利です👇